40 現在分詞・過去分詞1
1.Look at that burning house.
あの燃えている家を見なさい。
2.I have some information about the language spoken on the island.
島で話されている言語について私はいくつかの情報を持っている。
@41 現在分詞・過去分詞2
1.Jane sat waiting on a bench.
ジェーンはベンチに座って待っていた。
2.The student looked satisfied with result.
その生徒は結果に満足しているように見えた。
3.We heard her singing in English.
私達は彼女が英語で歌っているのを聞いた。
4.She kept the door closed.
彼女はそのドアを閉めたままにしていた。
@42 分詞構文1
1.Having nothing to do, I watch TV.
することが何もなかったので私はテレビを観た
2.Living near his house, I rarely see him.
私は彼の家の近くに住んでいるけれども、めったに彼には会わない。
3.Having finished the work, I have some time.
仕事を終えたので、私はいくらか時間がある。
@43 分詞構文2
1.It being very hot, we left all the windows open.
とても暑かったので、私達はすべての窓を開けておいた。
2.Seen from a distance, the rock looks like a lion.
遠くからみると、その岩はライオンのように見える。
3.Having finished the homework, I have a lot of free time.
宿題を終わらせてしまったので、私はたくさんの自由時間がある。
@44 知覚動詞
1.I heard her sing the song.
私は彼女がその歌を歌うのを聞いた。
2.I heard her singing the song.
私は彼女がその歌を歌っているのを聞いた。
3.I heard my name called.
私は私の名前が呼ばれるのを聞いた。
@45 使役動詞
1.I had the porter carry my bags to the station.
私はポーターにバッグを駅へ運んでもらった。
2.She let the children run in the park.
彼女はその子どもたちを公園で自由に走らせた。
3.The teacher made his students read the book.
その先生は生徒たちにその本を読ませた。
4.The teacher got his students to read the book.
その先生は生徒たちにその本を読ませた。
5.The mother helped her child do the homework.
母親は彼女の子供が宿題をするのを手伝った。
@46 比較1
1.Ken has a new computer.
ケンは新しいコンピューターを持っている。
2.Ken's computer is as new as yours.
ケンのコンピューターは君のものと同じぐらい新しい。
3.Ken's computer is newer than mine.
ケンのコンピューターは私のものより新しい。
4.Ken's computer is the newest of all the computers here.
ケンのコンピューターはここのすべてのコンピューターの中で一番新しい。
@47 比較2
1.Ken is as young as mike.
ケンはマイクと同じぐらい若い。
2.Ken has twice as many books as bill.
ケンはビルの2倍の本を持っている
3.Please come here as soon as possible.
できるだけ早くここへ来てください。
@48 比較3
1.Ken is taller than Tom.
ケンはトムより背が高い。
2.Henry has more books than Bill.
ヘンリーはビルより多くの本を持っている。
3.I was less sad than you.
私は君ほど悲しくなかった。
4.Mary is the younger of the two.
メアリーは二人の中で若い方だ。
5.I know better than to go there alone at night.
私は夜一人でそこに行くほどばかではない。
6.The colder it becomes, the more oil people use.
寒くなればなるほど人は多くの石油を使う。
7.We love the girl all the better for her faults.
私達は欠点があるためになおさらその少女を愛している。
8.We love the girl none the less for her faults.
私は欠点はあるがそれでもその少女を愛している。
9.A whale is no more a fish than a horse is.
馬が魚でないのと同様に鯨は魚ではない。
10.The train is superior in speed to the old one.
その列車は古いものよりスピードの面で優れている。
@49 比較4
1.Mt.fuji is the highest mountain in japan.
富士山は日本の中でもっとも高い山だ。
2.No other mountain in japan is as high as mt.fuji.
日本の他のどの山も富士山ほど高くない。
3.Mt.fuji is higher than any other mountain in japan.
富士山は日本の他のどの山より高い。
4.No other mountain in japan is higher than mt.fuji.
日本の他のどの山も富士山より高くない。
@50 関係代名詞1
1.I saw a man who was sleeping under the tree.
私は木の下で寝ている男の人を見た。
2.The man whom you saw is my grandfather.
あなたが見たその男の人は私の祖父だ。
3.The man whose father is a doctor works here.
父親が医者であるその男の人はここで働いている。
4.The book which he gave me is very interesting.
彼が私にくれたその本はとても面白い。
@51 関係代名詞2
1.The man who I thought was your father turned out to be a stranger.
私があなたの父親だと思ったその男の人は見知らぬ人と判明した。
2.She is the very woman that we want to see.
彼女は私達が会いたがっているまさにその女性だ。
3.Please show me the book you bought.
君が買った本を見せてください。
4.This is the book for which you are looking.
これが君が探している本だ。
@52 関係代名詞3
1.Please show me what you have in your hand.
あなたが手に持っているものを私に見せてください。
2.She is not what she was ten years ago.
彼女は10年前の彼女ではない。
3.The teacher is what is called a man of culture.
その先生はいわゆる教養人だ。
@53 関係代名詞4
1.He has three sons who are teachers.
彼は教師である3人の息子がいる。
2.He has three sons, who are teachers.
彼には3人の息子がいて、彼らは教師をしている。
3.He said he was a teacher, which was a lie.
彼は自分は教師だといったが、それは嘘だった。
@54 関係副詞1
1.He went to the town where she lived.
彼は彼女が住んでいる町に行った。
2.I want to know the day when he will visit japan.
私は彼が日本を訪ねるであろう日を知りたい。
3.Please tell me how you made the soup.
あなたがそのスープを作った方ほうを私に教えてください。
4.Do you know hate reason why he did such a thing?
彼がそんなことをした理由をあなたはしっていますか。
5.This is why she flew to new york.
これが彼女がニューヨークへ飛び立ったり理由です。
@55 関係副詞2
1.I went to the village, where I stayed.
私はその村に行き、そこに滞在した。
2.I went to the village, where I didn't stay.
私はその村に行ったが、そこには滞在しなかった。
3.I went to the village, where my friends lived.
私はその村に行った。そこにわたしの友達が住んでいた。
4.I like may, when green leaves are beautiful.
私は5月が好きだ。その時期は緑の葉が美しい。
5.I went there in may, when it was still cold.
私は5月にそこに行ったが、その時期はまだ寒かった。
6.I went there in may, when I saw her.
私は5月にそこに行き、そのときに私は彼女に会った。
@56 仮定・
1.If it is fine tomorrow, I will go hiking.
もし明日晴れたら、私はハイキングにいくつもりだ。
2.If I were a bird, I could fly to her.
もし私が鳥であるならば、彼女のところに飛んでいけるのに。
3.If I knew her phone number, I would call her.
もし私が彼女の電話番号を知っているなら、彼女に電話するのに。
@57 仮定・
1.If I had been a bird, I could have flown to her.
もし私が鳥だったなら、彼女のところに飛んで行けたのに。
2.If I had been rich , life would have been easier.
もし私が金持ちだったなら、生活はもっと楽だったのに。
3.If she had left at two, she would be here now.
もし彼女が2時に出発していたなら、今頃はここにいたのに。
@58 仮定・
1.I wish I were a bird.
私が鳥であるならいいのに。
2.I wish I had left a little earlier.
私がもう少し早く出発していれば良かったのだが。
3.You talk about her as if you knew her well.
君は彼女をよく知っているかのように彼女について話す。
4.You talked about her as if you knew her well.
君は彼女をよく知っているかのように彼女について話した。
5.He looks as if he had been ill for a long time.
彼は長い間ずっと病気だったかのように見える。
6.He looked as if he had been ill for a long time.
彼は長い間ずっと病気だったかのように見えた。
@59 仮定・
1.With a little more effort, he might succeed.
もう少したくさん努力すれば、彼は成功するかもしれない。
2.With a little more effort, he might have succeeded.
もう少したくさん努力していれば、彼は成功していたかもしれない。
3.Without your help, we could not win.
君の協力がなければ、私達は勝てないだろう。
4.Without your help, we could not have won.
君の協力がなかったならば、私達は勝てなかっただろう。
5.I was tired. Otherwise, I would have gone to the party last night.
私は疲れていた。さもなければ、昨晩パーティーに行ったのに。
6.A man of common sense wouldn't dare take chances.
常識のある人ならば、あえて危険を冒さないだろう。
@60 話法1
1.He said to me,"I live in London."
「私はロンドンに住んでいる」と彼は私に言った。
2.He told me that he lived in London.
彼はロンドンに住んでると彼は私に言った。
3.He said to me, "Where do you live?"
「君はどこに住んでいるのか」と彼は私に言った。
4.He asked me where I lived.
私がどこに住んでいるのか彼は私に尋ねた。
@61 話法2
1.He said to me, "Study English hard."
彼は私に「英語を一生懸命勉強しなさい」と言った。
2.He told me to study English hard.
彼は私に英語を一生懸命勉強するように言った。
3.She said to me, "Please help me."
彼女は私に「私を助けてください」と言った。
4.She asked me to help her.
彼女は私に自分を助けるように頼んだ。
5.He said to her, "Don't drink too much."
彼は彼女に「飲みすぎるな」と言った。
6.He told her not to drink too much.
彼は彼女に飲みすぎないようにと言った。
@62 句と節
1.This is a picture painted by Mikiko.
これはミキコによって描かれた絵です。
2.This is a picture which Mikiko painted.
これはミキコが描いた絵です。
3.I went to the station in order to meet my friends.
私は友達に出迎えるために駅に行った。
4.I went to the station in order that I could meet my friends.
私が友達を出迎えられるように私は駅に行った。
@63 無生物主語1
1.The heavy snow prevented me from taking a walk.
大雪が私が散歩することを妨げた。
2.What caused you to change your mind?
何があなたにあなたの心の変化を引き起こしたの。
3.The typhoon kept her from going to school.
台風は彼女が学校へ行くことを妨げた。
4.The scholarship enabled me to go to college.
奨学金は私に大学へ行くことを可能にした。
5.This medicine will make you feel better.
この薬はあなたに気分をより良くさせるだろう。
6.His pride didn't allow him to accept the offer.
彼のプライドは彼がその申し出を受け入れることを許さなかった。
@64 無生物主語2
1.This bus will take you to the museum.
このバスはあなたを博物館に連れていくでしょう。
2.His business often takes him to London.
彼の仕事は彼をよくロンドンに連れていく。
3.A few minutes' walk brought them to the temple.
2,3分の歩きが彼らをその寺に連れて行った。
4.The photo reminds me of the high school days.
その写真は私に高校時代を思い出させる。
5.Computers save us the trouble of writing letters.
コンピューターは手紙を書く困難から私達を救う。
6.The hard work cost him his life.
その重労働が彼に彼の命を費やさせた。
7.The noise kept me awake last night.
昨夜その騒音が私を起こし続けた。
8.The newspaper says that there was an earthquake.
新聞が地震があったと言っている。
9.The picture shows there is no life on the planet.
その写真はその惑星に生命がないということを示している。
10.The report told me my idea was right.
そのレポートは私に私の考えが正しいと言っている。
11.The result will satisfy her.
その結果は彼女を満足させるだろう。
12.The failure discouraged the students.
その失敗は生徒たちをがっかりさせた。
@65 名詞表現
1.I'm surprised at his sudden death.
私は彼の突然の死に驚いている。
2.We were surprised at his sudden appearance.
私達は彼の突然の出現に驚いた。
3.I'm disappointed at Mikiko's absence from the party.
私はミキコのそのパーティーへの欠席にがっかりしている。
4.Her decision to resign surprised us.
歌の書の辞任への決定は私達を驚かせた。
5.Your dependence on your parents is not good.
両親へのあなたの依存は良くない
6.My speedy recovery from the illness amazed my family.
病気からの私の素早い回復は私の家族を驚かした。
@66 否定1
1.There is no cloud in the sky.
空にはひとつの雲もない。
2.He has few friends.
彼はほどんど友達がいない。
3.I know neither of them.
私は彼らのどちらも知らない。
4.I don't know both of them.
私は彼らのどちらも知っているわけではない。
@67 否定2
1.It never rains but it pours.
どしゃ降りになることなしに決して雨は降らない。
2.The work is far from satisfactory.
その作品は満足から程遠い。
3.The teacher refused us permission to play outside.
その先生は私達に外で遊ぶことへの許可を拒絶した。
@68 倒置・省略
1.Never have I seen such a beautiful flower as this.
今までに私は見たことがない、これほど美しいを。
2.She was very beautiful when young.
若いころ彼女はきれいだった。
@69 強調
1.What on earth did you eat ?
いったいあなたは何を食べたの?
2.This car is much better than that one.
この車はあの車よりずっと良い。
3.It is ken who is in charge of this class.
このクラスを担当しているのはケンだ。